スタッフブログ

新・大家ライフスタッフ
最新情報を発信中!

差別化を考えた防音マンションのご紹介

更新日:2023年01月19日


こんにちは!新・大家ライフスタッフの関根です。

いつも弊社のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

1月になって、寒さも本格的になり、賃貸市場も動き始めてまいりました。

 

本日は私もモデルルームで実体験をしてまいりました、他物件との差別化を考えた

防音マンションのご紹介を致します。

音楽を流している部屋では耳を塞ぐような大音響でしたが、隣の部屋では

何の音もしない状況で、静かな環境でした。

 

 

 

 

 

 

 

防音マンションは楽器の演奏練習をする音大生やプロの演奏者などが借りる

イメージがありますが、実際は趣味で演奏などを楽しみたいなど

一般の社会人の入居率が多くなっております。

これはオフの時間を楽器や好きな音楽・映画を周りに気にせず、楽しみたいと思っている方が

多くいらっしゃるからです。

 

最近ではコロナの影響もあり、テレワークなど仕事で集中したいなど外の音を気にしないで

作業を行えることやユーチューバーが撮影に使用するなど、入居者の幅も広がっております。

 

防音マンションの特徴としては居室部分が防音室になっており、窓は三重サッシ、

居室ドアは防音扉(二重になっている場合もあります)で、壁・天井・床も

防音効果のある建材を使用しております。

また、居室以外の部分(キッチン・浴室・洗面・トイレなど)は

一般の建物と変わりはございません。

 

次に防音マンションのオーナー様においてのメリット・デメリットについてご紹介いたします。

メリット

・供給数が少ない為、差別化ができる

・賃料を高い設定ができる

・入居期間が長くなる

・単身者向けだけでなくファミリー向けでも可能

(居室の1室を防音室にする)

 

デメリット

・建築コストが一般的な建物より高くなる

・居室内のメンテナンスの問題(原状回復費等の負担が増える場合がある)

・ものを落としたり飛び跳ねたりする音は建物内に響き苦情がでる

(一般的な建物と同様です。)

 

防音マンションは建築コストが上がりますが、毎月の賃料アップで、

他物件との差別化ができ、入居期間が長期になったり、入居募集も早期に

決りやすいなど、建替えの際のご検討の一つとしてお考えいただければと思います。

ご興味のある会員様は、お気軽に新・大家ライフスタッフまでお尋ねください。

 

新・大家ライフでは、

定期的なセミナーの開催や賃貸経営に有効な情報を配信しています。

  • 賃貸経営や不動産管理だけではなく、確定申告や相続対策など資産管理に関する無料セミナーを開催

    セミナー情報はこちら
  • 最新の不動産情報やセミナー情報など、オーナー様にとって有益な情報をお届けします。

    無料新規会員登録

また、弊社で運営しております、

 お好きな金額で不動産投資ができる今話題の不動産小口化商品

 【不動産小口投資SOLS(ソルス)】もおすすめです。
SOLSホームページ