83歳のお友達
更新日:2018年09月19日
こんにちは。新・大家ライフ東京支社スタッフの吹野(ふきの)です。
今日はご本人の許可もいただきましたので、私のお友達のお話をさせていただきます。
今年の6月末に【83歳女性ラッパー「ラッ婆(ラッバー)」、大分に誕生!】という記事が出ておりました。
大分の郷土料理の魅力を楽しく伝える食育PR動画『郷土料理ラッ婆(ラッバー)』が、完成したとの事ですが、この動画の主演であるお婆様が私のお友達の、高橋鴿子(はとこ)さんです。
大分県別府市において、佐藤渓美術館および聴潮閣という美術館の館長をしておりましたが、
3年前に閉館。その後、舞台やお芝居に積極的に出演されております。
別府市のCATVでは「鴿子の気になるあの人」という生放送の帯番組を持っており、
街を一緒に歩くと、いろいろな方からお声がかかる地元ではちょっとした有名人です。
とても好奇心が旺盛でいて、すごくチャーミングなお人柄ですが、常に別府市や大分県の繁栄を考えられております。
東京にも年に数回来られますので、ご一緒させていただいただきますが、いつも会話も楽しく、
鴿子さんとお別れしたときには、気力体力が充実し、とても良い心持ちになります。
これからもお元気で長生きしていただきたいです。
今日は以上になります。
※今年3月に別府市にてお伺いした時の写真です。