空室対策をご紹介致します!
皆さんこんにちは!
新・大家ライフ スタッフの田中です!
最近は東京を中心にコロナの波が再び押し寄せてきています。
まだまだ油断はできませんので、皆さんも充分にお気をつけ下さい。
さて、今回は私たちが行っている空室対策についてご紹介させていただきます。
①室内の清掃
空室が続いてしまうと、お部屋の隅にほこりがたまってしまいます。
お客様が気持ちよく内覧していただき、お部屋を気に入ってご入居していただくために
いつでも綺麗にしておく必要がございます。
そのために私たちは定期的に室内の清掃を行っております。
②空室グッズの設置
空室グッズとは、スリッパ、マット、芳香剤、バインダー、ボールペン、メジャー
お客様がいつでも内覧していただけるようにお部屋の中には常に設置してあります。
③リーシングマネジメント
リーシングマネジメントとは、空室の募集業務のことを言います。
仲介店や社宅代行会社、派遣会社などを訪問し、協力をしながら入居付け、契約の締結までいたします。
その他にも、条件変更の効果測定、近隣エリアの家賃査定など入居付けをするために様々な業務を行っております。
オーナー様にとって空室は非常に悩ましい問題ではありますが
ぜひ、私たちの豊富なリーシング経験と実績にお任せ下さい!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
#空室対策 #賃貸経営 #リーシングマネジメント #新大家ライフ #不二興産