蛍光灯→LED照明に変えよう!!
皆さん、こんにちは!
新・大家ライフスタッフの後藤です。
今回は物件に設置されている照明に関してお話をさせていただきます。
皆様はご所有の物件についてる照明器具の見直しをされていますでしょうか??
↓従来の蛍光灯 ↓LED照明器具
現在、設置されている蛍光灯器具をLED器具に交換するだけで以下のメリットが挙げられます。
・電気代の削減
・電灯寿命が延びる
・手入れが簡単
・外出しの器具の場合、あまり虫が寄ってこない
・景観が良くなる
等々、、、、、、、。
実は照明器具を蛍光灯からLED照明器具に変えるだけで電気代の30%~50%を削減できると言われています。
一般マンションも勿論ですが、テナントビル等の室内共用部(廊下等)に照明器具の多い物件をご所有されている方は器具の交換を行うだけで大きく経費削減を行うことが出来ます。
また、蛍光灯に比べ、LED器具の電灯寿命はおおよそ3倍と言われており、蛍光灯の交換費用、手間を大きく削減することが出来ます。
メンテナンス面でも、LED照明は虫が寄りにくく、手入れが簡単で清掃の手間を省くことが出来ます。
また、形もスタイリッシュな物が多いので物件の景観が良くなります。
最初の器具交換費用がネックに感じる方もみえるかと思われますが、総合的に考えると、LED器具への交換を推奨させていただきます。
また、器具の交換まで行わなくても、管球だけをLED管球に交換するだけでも変わるかと思われます。
(器具がLED管球に対応している必要あり)
細かな箇所ではありますが、一度見直しをされてはいかがでしょうか!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
《新型コロナ対策の記事》
新型コロナ・ウィルスによる騒音トラブル対策の記事は▼こちら▼から
新型コロナ・ウィルスの接触感染予防の記事は、▼こちら▼から
新型コロナ禍の住宅内収納事情と対策の記事は、▼こちら▼から
#空室対策 #賃貸経営サポート #大家の味方 #不二興産 #新大家ライフ #SOLS・ソルス