便利!スマートホーム機能!
更新日:2021年03月24日
こんにちは!新・大家ライフスタッフの神木です。
東京では桜も満開に近づき、日々春の暖かさを感じています。
昨年同様に今まで通りのお花見とはいきませんが、歩きながら桜を楽しみたいですね。
さて、今回は「 #スマートホーム機能 」についてです。
スマートホーム機能とはAIを使って遠隔操作をする機能のことを指します。
「家に近づくとエアコンが起動する」「音声でテレビを操作する」など皆様一度は耳にしたり、
実際に見たことがあると思います。
全国賃貸経営新聞の記事によりますと、 #スマートホーム 機能に追加コストを払っても良いと答えた人は58%。
追加負担額は平均で5,844円だったそうです。
(出典:全国賃貸経営新聞 2021年3月22日)
このコロナ禍で非接触に関するアイテムの需要が増加しているそうです。
おうち時間が増えたからこそ、自身の家の利便性・快適性を見直す方が増えたのではないでしょうか。
私自身、現在マイホーム計画中なこともありこの #スマートホーム機能 については非常に興味を持っています。
例えば「スマホを近づけると玄関が開く」という機能です。
買い物をたくさんした時、雨が降っている時…考えるととても便利ですよね?
個人的にも今後情報収集していきたいと思います。
まだまだ寒暖差がありますので、体調にはくれぐれもお気を付けください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
満室化対策・空室対策として「 #スマートホーム機能 」設置検討時は、
是非、▼新大家ライフ▼まで!!
《新型コロナ対策の記事》
新型コロナ・ウィルスによる騒音トラブル対策の記事は▼こちら▼から
新型コロナ禍の入居者ニーズと対策の記事は、▼こちら▼から
新型コロナ・ウィルスの接触感染予防の記事は、▼こちら▼から
新型コロナ禍の住宅内収納事情と対策の記事は、▼こちら▼から
#空室対策 #賃貸経営サポート #大家の味方 #アフターコロナ #スマートホーム機能